2022/11/19 23:58
これって
多分ハンドメイド作家さんによって
様々だと思うんだけど
私
最近
気付いたんです。
‘’試作‘’が好きと言う事に。
正確に言うと試作から
理想の完成系に近づけていく工程が
楽しくて。
試作して
あ、ここもうちょっとこうした方がいい!
とか思って、
やってみたらやっぱり良かった!
良くなった✨
ってどんどん良くなっていくのが楽しい😊
もちろん
作品が可愛く完成した時も
達成感というか喜びがあるから
好きなんだけど
意外とこの試作が波🌊に乗ってきた時が
好きなんです。
(波に乗らない時は辛いけど笑)

⇧ちなみにこちらは、
ココロオドルお財布の試作品第一号
曲げたら一万円札はみでるー😂
カードポケットもゆるくて、落ちそうやん、、💳
ハンドメイドする皆さんは
どんな工程がお好きでしょうか?
気になる😚
ちなみに苦手な工程、
と言うかメンドーい😹
ってなる工程は、、、
接着芯の裁断✂️
かな。